No.118. 軽くて丈夫なイニシャルチャーム
6年半使っても綺麗なまま
よくバッグに付けている「K」のイニシャルチャーム。ふと気づくと作ってからもう6年半が経っていました。毎日ではありませんが、出かけるたびにいろんなバッグに付け替えてあちこち出掛けているバッグチャームです。
表面を飾っているスワロフスキー・クリスタルもボールチェーンも取れたことはなく、アクリルなどの土台を使っているわけでもありませんが、6年半前に作った時のままの美しさを保っているのです。
とっても軽くて丈夫なチャームなので、これなら安心してプレゼントにもできると思い、先日友人へのプレゼントに「M」のチャームを作ってプレゼントしたら、とても喜んでくれました(^^)
以前に「Y」を、自分用にホワイトで「C」も作ってみたので、少しづつバリエーションか増えています。
強度に拘るのには理由があります
私があらゆるフリースタイルセッティングの作品(土台がなく自由に形作る作品)に、アクリル板を入れて作るのには理由があります。まだ初めて間もない頃、グルーデコ認定講師の資格を取ったばかりの頃の悲しい思い出があるからです。
当時のグルーデコ認定講座には、スタイルセッティング習得の項目はなく、先輩の講師の方々の作品のレッスンを受けるか、グルーデコ関連のテキストを見ながら自分でやってみることで手法を習得する必要がありました。いくつかレッスンを受講し、テキストでも何作品も作ってみました。
その頃、資格を取ったことを知った子どもの学校の保護者仲間の方々から指輪やネックレスなど、たくさんのオーダーを頂いていました。数えてみたら、最終的には100作品以上になっていたほどです。
そしてそんな中、「イニシャルのバッグチャームを作って」と頼まれました。習得したてのスタイルセッティングの技法を使って早速作ってみました。その頃はまだ粘土状の接着剤は、Wグルーしかなかったので、それを使って作りました。今回ご紹介したグループロという接着剤ではありません。
自分用にも作っていたので、それを私自身も使っていましたが、特に問題はありませんでした。
1年ほど経った頃、そのイニシャルチャームが、どこかにぶつかったのか割れてしまったらしく、連絡が来たのです。どのような使い方をされていたのかは知る由もありませんが、とてもきつい言葉を使われていました。もう一度同じものを作って同じようなことになってはいけないので、彼女には金属の土台にスワロフスキーのクリスタルを埋め込んだものを作ってすぐに送りました。きつい言葉に悲しい気持ちにもなりましたし、もう二度とこんなことになってはいけないと強く思いました。
形あるものは壊れる・・・とは昔からよく言いますが、どんな使い方をしようと多少のことでは壊れない・・・お代を頂くものはそうでなくてはいけません。
スタイルセッティングのテキストにもレッスンを受けた先生も、そのことには全く触れていませんでしたが、いろんな素材を検討した結果、アクリル板を中に入れ込んで強度を強くすることにしました。
オーダーメイドのわんちゃんたちはもちろんひとつひとつ形が違うので、機械で作るわけにはいきません。手作業で1点1点作品に合わせたアクリル板をカッティングしています。今ではすっかり材料も方法も確立しましたが、ここに到達するまでにはいろいろと試したり、軽い火傷を負ったり、紆余曲折ありました(^_^*)
ところが、このイニシャルチャームは、そういったアクリル板などの補強材が必要ありません。特殊な使い方をした時には、もしかしたら壊れるのかもしれませんが、普通にバッグチャームとして使うのであれば、全く問題ありません。ただ使っていただけですが、6年半の実証実験ができていたのです(^^)
今まで作ったイニシャルチャームは筆記体ですが、ブロック体でも作れます。色もご相談に乗れますので、ご希望の方がもしいらっしゃいましたらお問い合わせからご連絡をお願い致します。
ヨーロッパの高品質なクリスタルや厳選した材料を使ったアクセサリーと雑貨ショップ|Atelier Cherry Hills
ヨーロッパの高品質なクリスタルや厳選した素材を使った
オリジナルアクセサリーや帯留め・バッグチャームなどの雑貨をひとつひとつ心を込めて制作している
「Atelier Cherry Hills(アトリエ・チェリーヒルズ)」では
『大人可愛いキラキラで毎日を楽しく♬』をモットーに横浜日吉で作品作りを行っております。
大切なペットをモチーフにした、世界にたったひとつのブローチやバッグチャームなどの
制作も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
屋号 | Atelier Cherry Hills |
---|---|
電話番号 | 080-3403-7370 |
営業時間 |
10:00~17:00 定休日:土日祝日 |
info@ateliercherryhills.com |