ヨーロッパの高品質なクリスタルなど厳選した素材を使用したハンドメイドアクセサリーと雑貨のショップ|Atelier Cherry Hills 『Atelier Cherry Hills』ではヨーロッパの高品質なクリスタルや良質なパールなどをふんだんに使用し、主にグルーデコの手法でクオリティにこだわった作品作りをしています。日常使いのできるアクセサリーをはじめ、 大切なペットをモチーフにした世界にたったひとつのアクセサリーやチャームなどのオーダーメイドも承っております。

No.113. 軽くておしゃれな大人のピアス

 

軽くておしゃれな大人のためのピアス 〜小鞠〜

 

スワロフスキーのピアスとブローチ

 

スワロフスキーのピアス

 

 

 今回のブログでは私自身も大のお気に入り、とても出番の多いピアス「小鞠」をご紹介します。

 着物にも洋服にも似合うニュアンスのあるピアスを作りたくて生まれたこのピアスは、スワロフスキー®︎・クリスタルと、スワロフスキーパール、そしてチェコビーズとを組み合わせ、ピアス金具は大人にふさわしい14金ゴールドフィルドとシルバー925を選びました。その色合いから、グリーン系ピアスにはシルバー925を、パープル系には14金ゴールドフィルドを合わせています。もちろん、ご希望であればその逆も可能です。

 

 最近は昨年秋に肩に怪我を負ってしまってから着物で出かける機会が全くないので、もっぱらシンプルなセーターに合わせて楽しんでいました。予想以上に使い心地が良く、着ければ着けるほど、ますますお気に入りになっていく・・・そんなピアスになりました。

 

 そんな小鞠ピアスのオススメポイントは2つ!

 

  1. 着けているのを忘れるほど軽い

 

  2.大人のニュアンスカラーでなんでもないシンプルな洋服でもおしゃれな雰囲気になる

 

 

14金とシルバー925はどっちが重い?

 

 あまりに軽いので、先日ふと1個あたりの重さを量ってみました。

 結果は・・・

 

  パープル系(ピアス金具は14金ゴールドフィルド)・・・1.81グラム

 

  グリーン系(ピアス金具はシルバー925)・・・1.89グラム

 

 となりました。0.08グラムの違いだけなので、着けてみると違いは全く感じませんが、少し気になって金とシルバーの重さの違いを調べてみました。すると、シルバ−925の比重は約10.4、14金の場合は約13.6で、14金の方が重いようです。金具は同じメーカーの同じデザインのものなので、上位の作品の重さの違いは、選んだパーツの重さの違いのようです。一番下のチェコビーズは同じもの、2〜3番目は同じパーツの色違い、違うのは一番上のパーツです。グリーンの方はスワロフスキーのパール、パープルの方はチェコビーズです。パールの方がずいぶん重いということになりますね。重いと言っても0.0幾つの数字ですが・・・。

 

 ピアスにはいろんな重さのものがありますが、私はグルーデコを始めてからピアスの穴を開け、その際にトラブルで大変な重いをしたせいか(ブログNo. 15をご参照ください)、重いピアスはとても苦手です。どうしても穴が下に広がったり、耳たぶが伸びてしまいそうな気がしてしまうのです(笑)

 もし、軽くてちょっとニュアンスのあるピアスをお探しの方、小鞠はいかがでしょうか? 

ヨーロッパの高品質なクリスタルや厳選した材料を使ったアクセサリーと雑貨ショップ|Atelier Cherry Hills

ヨーロッパの高品質なクリスタルなど厳選した素材を使用したハンドメイドアクセサリーと雑貨のショップ|Atelier Cherry Hills

ヨーロッパの高品質なクリスタルや厳選した素材を使った
オリジナルアクセサリーや帯留め・バッグチャームなどの雑貨をひとつひとつ心を込めて制作している
「Atelier Cherry Hills(アトリエ・チェリーヒルズ)」では
『大人可愛いキラキラで毎日を楽しく♬』をモットーに横浜日吉で作品作りを行っております。
大切なペットをモチーフにした、世界にたったひとつのブローチやバッグチャームなどの
制作も行っておりますので、お気軽にご相談ください。

屋号 Atelier Cherry Hills
電話番号 080-3403-7370
営業時間 10:00~17:00
定休日:土日祝日
E-mail info@ateliercherryhills.com

コメントは受け付けていません。